阿闍梨餅、取材、仲源寺
取材ではなしに満月さんの本店へ阿闍梨餅を買いに。
約40年前、大村しげさんは「京のお菓子」のなかで阿闍梨餅の思い出について書かれています。
大村さんが子供のころは出町にお店があったとのこと。
昔は現在の店舗のお向かいがお店でした。今もお向かいに看板は上がっていて 当時の名残を見ることができます。
取材は順調。 昨日は二軒茶屋さんへ。
ご店主は日本料理界の大物でいらっしゃるのに、とても気さくな方でした。
ありがたいことです。
仕事の合間に、めやみ地蔵として知られる仲源寺さんへ。
お寺は大雨による鴨川の氾濫とのかかわりがあり、大村さんも「静かな京」のなかで、
そのことを記述しています。
お寺については、祇園商店街振興組合さんがホームページで紹介されています。
0コメント